前回に引き続き雨漏れのお話
意外に漏れるサッシのジョイント
たとえ建売住宅でも新築住宅(写真はリフォーム現場)に10年間保証義務化された雨水進入防止に関してはサッシ廻りも重要なヶ所です。
ガッチリ組まれたサッシもしょせんは敷居と縦枠が直角にネジで突き合わされた構造です。新しい内はジョイント部の防水パッキンが効いていて漏水しませんがやがてはパッキンが朽ちてしまいます。
そうなると雨水が少しずつ浸入し、気づいた時には構造体の腐朽がかなりすすんでいる場合があります。
止水カバー
サッシのパッキンはやがて劣化しますので、万一進入した雨水は防水層の外側(通気工法ならよりOK)へと排出できるように写真のような防水材をサッシ下に先行施工しておくと良いでしょう。建売のように建築中の確認ができないケースでは販売会社(施工業者)に確認しましょう。
止水カバーがない建物では
これは中程度の地震で被災し、外壁の一部が脱落した建物ですが。サッシから浸入した雨水によってサッシ下のラス板が腐朽してるのがわかります。漏水で板が浸潤しなければこのモルタル外壁も剥がれ落ちることもなかったのかもしれません。
参考までに、品格法(2000年施行)以降の新築住宅には標準的に採用されるようになりました。
既存住宅には経年劣化による不具合がつきものです。でも、購入前のインスペクションで、状況がわからないという不安を解消することは可能ですよ!